久しぶりだじょ11

昭和57.9.15角川書店刊行 「杉田久女読本」より。

たまにする留守番が好きです、大人のお留守番。

朝風呂に長々入っても良いし、昼からお酒を飲んでも良い。妻が聴かない音楽もかけ放題だし、録画してある僕しか喜ばない番組も見放題。どんなにだらしない格好をしていても、古本を読み散らかしたりしても、全く叱られない、ノープロブレムである。

今から帰るね、とメールが来ると、せっせと食器を洗い、空瓶を処理し、酒を抜くために顔を洗い歯を磨きます。今日一日、しっかりと勉学に励んでおりました、という顔をして出迎える用意をします、ノープロブレムである。

さて久女の続きです。

別るる日迫ると思ふ新茶かな

ふぅと新茶をさましつつ。

雛菓子に足投げ出せる人形達

見ている時は動かない彼等。

鶯やうたたねさめし長まつげ

目覚めたわ。

病める子に太鼓うるさき祭かな

外は祭。

大地うつ雨久しけれ瓢苗

涼しい

杜若さげ来し君と業平忌

君と我と業平忌。

むすびやる娘の春帯は板の如

久女は帯の句多いですね、この句は娘だけに嬉しそう。

石鹸玉小さく破れたる畳かな

ぱっと消え。

水玉ふつて水鳥首を立てにけり

すっくと大きな水鳥。

夕顔や灯とほく母とねころびて

母上様。

葉ごもりの青いちぢくや秋涼し

目にも楽しい。

ゆであげて蟹美しや湯気赤く

蟹だ蟹だ。嬉しそうなのが良い。

11回かかりましたが久女は今回で終わりです。
やはり全部読まないとわからない魅力はありますね。

さて、次回は何をやろうかな。

じゃ

ばーい