鷹羽狩行を修行中⑤

2017.6.1ふらんす堂刊行
「鷹羽狩行俳句集成」より。

子どもの頃から好きだったものに、カレーパン、カレーマン、天津飯がある。痛風をおそれて食べ過ぎないように気をつけ始めたのは魚卵系、干物系。キムチ炒飯、ガパオライスは大好き過ぎて食べ続けたら少し飽きてしまったもの。担々麺、鯖寿司は美味しいのしか食べたくない(しかも美味しい店をあまり知らない)。
穴子、鱧は西で食べた方が絶対美味しいし、牡蠣は美味しいけど食べ過ぎると気持ち悪くなる。鰻は絶滅しそうだし、高い。

そう思うと、カレーパン、カレーマン、天津飯は偉いなぁと思う。

鷹羽狩行句集『五行』より。

道ゆづりしは雪女かも知れず

かも。

竹馬の太郎が逃げて次郎追ふ

遅れて三郎。

鶯や雪は高きへ退きて

山の方は白い。

貨車の屋根いくつ越え来し蝶の翅

貨物列車のカタンカタンって音が好き。

机上よりゆきどころなし夜の蟻

それなりに広いけれども飯はない。

油ぎるゆゑに憎まれ油虫

多分、そこじゃない。

垂直に落ちしところに昼寝覚

ワオ。

蟷螂の咀嚼のつづく石の上

これが本当の咀嚼音。

生と死の生の暗しや蝌蚪の水

トロトロの生。

薔薇の夜のロイヤル・ゼリー状の夢

起きてみたらやたらと元気に。

蛇穴に入らむと思ひ二日経つ

悩んだって良いじゃない、二日ぐらい。

口荒るるまで夏蜜柑吸ふひとり

関係ないけど、マンゴーって荒れると安里くんに聞いてから、こわくて食べてない。

一日のはじまる水に浮ぶ蟻

ちーん。

昼寝より覚め父もゐず母もゐず

ホームアローン。

金魚玉はなやかにせし震度三

四からは勘弁。

暗き水蜜柑山より流れ来て

ポンなジュース、じゃない。

今日はここまで。

じゃ

ばーい