中学生からの俳句塾『言葉の寺子屋』第三期受講生募集!


12月のとある土曜日。四ッ谷から、麹町通りを抜けて、とあるビルの会議室へ。これからどんな会議があるのか、というと…

俳句の講座です!

その名も、 『中学生からの俳句塾 言葉の寺子屋』

月に2度、第1・第3土曜日の午後に2時間行われる講座は、俳句を読んだり詠んだりすることを通して、日本語や日本の文化を学び、言葉の感性を磨こう、という企画です。日テレの文化事業団という、公益財団法人の主催事業のため、一年間の講座、全20回が、はじめの登録料3000円(中高生は2000円)のみで受講できます。なんとお得な話!(お得だからどうぞ、というわけではないですが、いやしかし、これは贅沢)

この日は、12月なかば。きたるお正月に向けて、日本のお正月についてのもろもろを、一緒に学ぶことに。

講師の、俳人・櫂未知子さん。

その季節を詠んだ俳句や、季語をとっかかりに、最近の日本語についてや、各種行事についてなど、幅広く教えてくれます。ユニークな語り口に、学ぶ、というより、楽しむ、といったほうが近い、と思いつつ、二時間の講座を終えて帰ると、かくじつに、自分のなかに生きた知識が根付いていることに気づきます。

さて、この日は、これらの道具でなにをするのかというと・・・

自分のつくったお正月の俳句を、年賀状にかこう!そして、自分宛に出しちゃおう!というチャレンジ。

つくるのは、新年の俳句。新年の季語について、ひととおりレクチャーがあったあと、俳句ができたひとから、中央に並べられた机にあつまってくる。

絵具、折り紙、スタンプ、ペン、クレヨン・・・たくさんの文房具の中から、自分の好きなものをえらんで、年賀状を飾り付けてゆく。

写真を見ていると分かると思うのですが、この講座、幅広い年齢のひとたちが参加しています。俳句を通して言葉を学びたいという中学生の女の子、俳句甲子園に出場したいから俳句についてもっと知りたい!という女子高生、お互いに俳句を見せ合いながら楽しそうに講座を受けるご夫婦、海外生活が長かったので日本文化としての俳句に触れて、日本人であるよろこびを感じたいというマダム・・・。

同年代だけではない、幅広い年齢のひとが参加する会だからこその新しい発見もあり、学びも深くなります。

もともと、俳句の句会というのは、そういう場所でしたよね。年齢も、職業も関係ない。みんなが平等。わたしたちはふだん、いろんな役割をもって、人生を生きているわけですが、二週間に一度くらい、こうした場所で、誰でもない私に戻って、ことばを紡いでみるというのも、いいんじゃないでしょうか。

さて、この講座では、恒例の季語ビンゴもあります。ビンゴシートに、その日知った季語を書いていって、ビンゴをする、ただそれだけなのですが、季語のおさらいにもなって楽しい。

さきがけてビンゴした数人には、おまけがつきます。

この日は、会の受講生のひとりが焼いてきてくださった、無添加のシュトーレン(クリスマス前だったのです)、ぶんたん、愛媛のみかん・紅まどんな、ゆず湯セット、来年のカレンダー。なんだか、クリスマスのプレゼント交換のようで楽しいですね。会によっては、俳句関連の本などもあたることがあります。

濃密でエキサイティングな二時間を、一緒に過ごしてみませんか?

(わたしも、櫂さんのアシスタントとして、毎回、講座に参加しています)

以下、講座の詳細です。

<講座概要>

講座日時:  平成24年4月7日~平成25年3月

第1・第3土曜 午後2:30~4:30

(計20回 1回のみの月もあります)

※20回すべての講座に出席できなくてもかまいません。

会    場:  日本テレビ麹町ビル付近の会議室

(東京メトロ有楽町線麹町駅徒歩約1分、JR四ツ谷駅徒歩約7分)

講    師:  櫂 未知子 (かい みちこ)

助   手:  神野 紗希 (こうの さき)

対 象 者: 通学可能な地域に居住の中学生以上

募集人数:  30名程度

受 講 料:  無料

入 塾 料:  3,000円(中高生は2,000円)

申し込み方法 FAXにて受け付けます。

以下の6つの必要事項を記入してください。

FAX番号03-3515-8476

①受講者名 ②年齢(学年)③住所、電話番号

④受講の動機 ⑤俳句経験の有無

(部活や会への所属有無、他の講座受講経験の有無など)

⑥保護者氏名、保護者連絡先

※ご注意 保護者の承諾のうえお申込みください。

⑥は保護者が記入してください。

主催・お問合せ: 公益財団法人 日本テレビ文化事業団   言葉の寺子屋担当・山岡

℡ 03(3515)8423 (平日10時~17時)

詳しいことはこちらのHPにも!→日テレ文化事業団『言葉の寺子屋』

特に、中学生・高校生・大学生、学生のみなさんの参加をお待ちしています! 学校でも、家でも、塾でもない、受験や就職活動のためではない、そんな時間を学生のあいだにもっておくことは、決して悪いことではないと思います。わたしも、高校時代に、こんな講座があったらなあ!コレ本音。興味のあるかたは、ぜひ、申し込み・気軽にお問い合わせしてみてくださいね。

(神野紗希・記)

2 thoughts on “中学生からの俳句塾『言葉の寺子屋』第三期受講生募集!

Comments are closed.