2012年12月29日

籾を喰うボミラン星のモノレール   SSTbot

榮猿丸の回答

iijmさんからの質問
①短歌や詩など他ジャンルの創作に手を染めた(る)ことはありますか?

ロックバンドもどきをやっていたことがあります。仲間とオリジナルソングを作ろうと集まるんだけど、「こういうのどう?」って自作のメロディー口ずさんだり弾いたりするのって、ものすごく恥ずかしいんですよ。逆に友達がかなり本気でつくった曲を聴かされるのも、これまた恥ずかしくて。だから笑いに走って、けっきょくそれで終わるみたいなことを繰り返してました。その点俳句はいいですね。句会の匿名性(最後に名告るというのも)は素晴らしいと思います。

②俳句に「虚構」を詠むことはありますか?

もちろんです。詩の核は外部(あるいは外部と内部のあいだ)にありますが。

③推敲にどの程度時間をかけますか?また、句を並べるとき意識していることはありますか?

推敲は時間をかけられるだけかけます。優柔不断かつ瞬発力がよくないもんで。何年も寝かすことはザラです。でも席題句会とかでぱっと作ったときの方がよかったりするので、なかなか難しいですが。句の並べ方はかなり意識します。それぞれの句が生きるように並べる、季節の流れに沿う、というのが基本だと思いますが、全体として、ストーリーのようなものが浮かび上がってくる感じとか、ロード・ムーヴィー風にとか、ならんかなと考えたりします。あと、自分が読者だったらという視点。やっぱり最初の方に佳い句とか、キャッチーな句とか、目を引く句とか、その作品に入りやすい句とかがないと、全部読む気がしないじゃないですか。(最後から読む人もいるそうですが)。読者はわがままですから。全部読んでもらえると思ったら大間違いと、肝に銘じて。

④③に関連して。それはいつどんな時にやりますか?通勤電車の中で、喫茶店で、あるいは夜自宅で、など。

夜自宅、もしくは喫茶店が多いです。いい喫茶店を見つけることが重要です。

⑤好きな本を3つ挙げてください。(句集、小説、漫画なんでも可)

私も今考えて浮かんだものを。

『ニック・アダムズ物語』ヘミングウェイ
ヘミングウェイの短編中、ニック・アダムズが主人公のものを纏めたアンソロジー。これら「ニックもの」を原作にした「青年」という映画がありまして、これも好き。テレ東で平日の昼によく放映してました。最近ぜんぜん放映しませんが。

『尻出し天使』池田満寿夫
タイトル買い。満寿夫さん尻フェチですし。中身はいい感じにひどい出来。なんといっても、雑誌発表時のタイトルが「女は海
男は船」ですから。ひどすぎる。もちろんアマゾンで中古が1円です。でも満寿夫なら許せちゃう。ダメな男に惹かれるように。

『新さん』泉昌之
これめっちゃ面白いのに、絶版なんですよね。上の2冊も絶版みたいです。

⑥好きな音楽を3つ挙げてください。

ビートルズ「ラバー・ソウル」
キンクス「ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ」
ムーンライダーズ「マニア・マニエラ」

⑦ 最近、「鉄鍋のジャン!」という漫画に嵌っています。この漫画では登場人物たちが「料理は伝統だ!」「料理はハイテクだ!」などと、自分のモットーを繰り
広げて料理バトルを展開するのですが、それに倣って自分の俳句のモットーを教えてください。例「俳句は写生だ!」子規

俳句は死の側から生を見ること
とか言って。かっこよすぎですね。俳句は晩年がいいんですよ。SSTも晩年です。

⑧最後にもう一つ。好きな海外の作家がいましたら教えてください。

ドン・デリーロ