新感覚の佐介①

昭和25.11.10 新甲鳥刊行
上野泰句集『佐介』より。

数学が全くダメなわりに数字を見るのは好きです。

あ、野球の話ね。イチロー選手3000本、黒田選手200勝、頑張って欲しいなぁと。

僕、野球見るのは好きだけど、そういえば野球をしたことがない。体が弱かったのと友だちが少なかったのが原因でしょう。

ただ、キャッチボールは大好きで、あとは壁に向かってボールを投げれば、壁は球を返してくれるのでこれは一人でも、友だちが居なくても出来ました。

斎藤雅樹に憧れサイドスローでのシンカーを練習したり、桑田の真似をしようとスプリットフィンガード・ファストボールを投げる練習をしたり、パームやシュートを練習したりしました。

好きだった投手は入来弟(巨人)宮本(巨人)山内(カープ)と小宮山(ロッテ)でした。バッターなら元木(巨人)、川相(巨人)。

昔も今も、ちょっと普通でない人が好きです。

さて、上野泰『佐介』をやります、努力だけではものに出来ない世界を持っている俳人が、たまーにはいます。きっと上野泰さんもそういう人、ざっくり言えば天才の一人なんでしょう。

首筋の寒さが袖にぬけにけり

寒さが動いているような感じ。

群のまま寒鯉すこし動きけり

同時に、ちょっと。

寒月や表にものを取りに出て

寒っ。

はちす葉の盾の如しや吹かれ立つ

これ好きですね。そう言えば盾の如し。

表面に水底があり水澄める

なんでもないけど楽しいね。泰の世界はそういうことなのかも。

鎌倉の風強き日の椿かな

鎌倉と言えば、虚子と言えば。

磯遊びする子が走り波走る

わーい感がすごくあって楽しい。

夏蜜柑月のごとくにぶらさがり

嬉しくなってしまう存在感。

発車ベルアイスキャンデー噛みて聞く

噛むとすぐなくなる。

草矢にも倦きて走りて去りにけり

子どもは何となく走りまわっている。楽しいんでしょうね、何かが。

飛んでをるとんぼうがすきとをりけり

「飛」の一字。

大きくて鏡の如き露のあり

とても大きな、綺麗だな。

瀧のごと落葉を穴に掃き落す

ざぁーっと。わかるわかる。

とても好きな句集なのであと一回やります。

じゃ

ばーい