久しぶりだじょ②

昭和57.9.15角川書店刊行 「杉田久女読本」より。

いつも空腹なのと、食え食えと言われて無理して食べる、師匠に言われて辛いのは、実は無理して食べる方(残せないもんね)、みたいなことを書いていたのは談志のお弟子さんだっけな。

実家では毎日毎日モリモリモリモリごはんが出ます。18から一人暮らしをしているので、親の記憶というものはそのまま止まっているのかもしれません。

しかし悲しいことに僕の胃袋は34歳、世の中的にはおっさんなのです。

胃薬を使いながら、ニコニコと出されるものを完食していきます。朝からお酒もごくごく飲み干していきます。残ったおかずは昔の母のように僕が食べ尽くしていきます。

人間にとって、一番大切なのは愛です。

では、久女の二回目。ゆっくり読んでいきましょう。

入学児に鼻紙折りて持たせけり

あれやこれやと。

ゆび輪ぬいて蜂の毒吸ふ朱唇かな

毒と美。

バイブルをよむ寂しさよ花の雨

寂しくて、激しくて、美しい。

花衣ぬぐやまつはる紐いろいろ

代表句中の代表句。それでも何度見ても美しい。

大江戸の雛なつかしむ句会かな

古きよき、立派なやつ。

雛菓子に足投げ出せる人形たち

人形たち「人形も楽じゃないぜ」

幕たれて玉座くらさや雨の雛

好きな句。うすうすとある昼の闇。

雛愛しわが黒髪をきりて植ゑ

雛に宿す我が魂。

雛市に見とれて母におくれがち

あぁ雛様、美しい雛様。

一間より僧の鼾や青嵐

屈強僧。

洗ひ髪かわく間月の籐椅子に

月光をまといながら思うこと。

いや、ほんと、名句だらけです。バイブルや花衣だけが久女ではないですね、じっくり読んでいこうと思います。

じゃ

ばーい